ネパール チヤ
チャイ
- 材料 1人分 -
- 鍋
 - 茶こし
 - 牛乳:コップ1杯
 - 水:コップ5分の1ほど
 - トクラCTC紅茶:大さじ1
 - 砂糖:大さじ1
 
- 作り方 -
- 鍋に牛乳、水を入れ強火にかけます。
 - 茶葉、砂糖を入れて煮出します。 (ネパールでは砂糖を最低でも大さじ1以上入れますが日本人には甘すぎるのでお好みで加減してみてください。)
 - 泡立ってもこもこになったら弱火にし、5分ほどさらに煮出します。
 - たまに鍋をクルクル回します。
 - 十分に煮出したら茶こしでこして完成です。 (最後にシナモンパウダーを入れてもおいしいです。シナモンスティックの場合は茶葉、砂糖と同じタイミングで入れてください。スティックのほうが風味が出ます。)
 
牛乳はなるべく濃いもののほうがおいしくできます。
甘いのが苦手な方は砂糖なしでも大丈夫です。
茶葉、砂糖と同じタイミングで、クローブ(2粒)、カルダモン(2粒)などを入れるとマサラチャイになります。
寒い季節になったらショウガを潰して入れると違った味わいになり身体も温かくなるのでおススメです。
暑い季節の時はチャイを冷まして氷を入れてアイスチャイとしてもおいしいです。
